HOME  >  JFCAの近況(7月)2024

JFCAの近況(7月)2024

今年も半年が過ぎました。1月梅、2月菜の花、3月チューリップ、4月桜、5月バラ、6月あじさいと続き、今月はアサガオの季節を迎えます。東京では今月6~8日が入谷の朝顔市で、四季の風景に色と活気をもたらします。加えて、各地では季節特有のお祭りや新鮮な食材そして美味しいお酒が楽しみを膨らませてくれます。花火大会も間近、時期を狙って週末に各地のイベントを訪ねエネルギーをもらうのも一案です。


先月25日のCMCコンソーシアム総会では後藤空将を招いて特別講演会、27日のセラ3D積層造形研究会見学会ではAGC横浜テクニカルセンターを訪問、大変お世話になりました。


今月は、国際標準化委託事業の各委員会が本格始動するほか、2日デジタルラボ研究会見学・講演会(東大)、3日企画会議、3~5日International Advanced Ceramics 展示会(ソウル)、12日FCセミナー(東大・菅野智子教授)、17日CJK標準化事務局会議(釜山国立大)と続きます。

詳しくはHPの年間スケジュールを御閲覧下さい。


(8月2日:イノベーションセミナー)

夏恒例のイノベーションセミナーは、関心の高い「セラミックサプライチェーンにおけるリスク」及び今後の「フュージョンエネルギー・イノベーション戦略~核融合に関する初の国家戦略」を取り上げます。また、セミナー後には講師を囲んで 交流会 「セラミックスの夕べ」を開催します。


(2024年度JFCA協会賞及び森村豊明会奨励賞の募集)

6月27日(木)からJFCA産業振興賞、技術振興賞、功労賞等の表彰及び森村豊明会奨励賞の公募が始まりました。両者とも締め切りは9月20日(金)で多数の応募をお待ちしています。


(International Ceramics Day)

 JFCAの欧米の連携協力機関とセラミックス啓発普及策として検討していた記念日のアイデアが、各国のセラミックス学会が参加する国際セラミックス会議で議論されることになりました。記念日は業界だけで決められるものではなく、今後の学会の動向に注意していきます。また、世界共通のシンボルマークの話も進んでいます。


(安全保障関連技術コンソーシアムの発足)

4月27日、一般財団法人防衛技術協会様を招いたセラミックス防弾板の説明会が大変盛況で、海外同様に安全保障技術とセラミックスへの関心が益々高まっています。このため、9月発足を目途に安全保障関連技術コンソーシアムを準備中で、まもなく会員企業へ御案内の予定です。


(10月幕張メッセ開催のCeramics Japan)   

5月のインテックス大阪での展示会は盛況のうちに終了、10月幕張メッセでの展示会は10月29~31日に開催されます。数多くの会員の出展・参加をお待ちしています。また、初日の29日(火)にセラミックス出展者・参加者の夕べ(懇親会・無料)を開催しますので併せて御参加下さい。


今年の梅雨は降水量が多くなるとの予想です。本格的な雨のシーズンの中、安全第一でお過ごし下さい。 

以上








一般社団法人日本ファインセラミックス協会:ページの先頭へ戻る