ファインセラミックス産業のカーボンニュートラルへの取組み
HOME >
気候変動問題は、国際社会が一体となって直ちに取り組むべき重要な課題です。JFCAは国連が採択した「持続可能な開発目標 (SDGs)」やCOP21で採択された「パリ協定」を念頭に、ファインセラミックス産業のカーボンニュートラルの推進に取り組みます。
取り組みの施策として、「カーボンニュートラル活動方針」を策定するとともに、カーボンニュートラルに関する取り組みと目指す姿を示す、「JFCAカーボンニュートラルビジョン」を取りまとめました。このビジョンは、気候変動は地球規模の課題であり、企業個社の取り組みに留まらず、業界団体を通した多様なステークホルダーへのエンゲージメントや協働が必要との立場に立つ会員企業の参加による討議や情報収取を経て、策定されています。
私達はカーボンニュートラルへの活動推進体制の元、温室効果ガス(Greenhouse Gas: GHG) 排出削減の実現と、ファインセラミックス独自の特長や機能によりカーボンニュートラル (Carbon Neutral: CN)の実現に貢献する新しい価値提供で、持続可能な社会の実現を推進します。
☑ カーボンニュートラル活動方針
ファインセラミックス産業は「カーボンニュートラル活動方針」を策定し、CNに取り組みます。
ファインセラミックス産業は、たゆまぬ努力を通して、事業活動に関わる温室効果ガス排出削減に努めるとともに、ファインセラミックス製品やサービスを通して、カーボンニュートラル社会の構築に貢献します。
☑ 推進体制
以下の体制とJFCA会員企業・団体の参画により、CNへの取組みを推進します。
☑ カーボンニュートラル将来ビジョン
✦生産活動における温室効果ガス排出削減に向けて
ファインセラミックス産業での、製品製造を始めとする企業活動で排出する温室効果ガス排出について、カーボン・キャプチャーを含む排出削減、ネットゼロ化へ向けた方策について
✦製品やサービスによるカーボンニュートラルへの貢献について
ファインセラミックス産業の生み出すカーボンニュートラル社会に資する製品やサービスについて、ファインセラミックスの特性とそれを活かして生み出される新たな製品・サービスの特徴、それらが適用される分野について
✦カーボンニュートラル将来ビジョン (英語版)
JFCA Carbon Neutral Vision
JFCA has established "JFCA Carbon Neutral Vision" for carbon neutrality of fine ceramics industry and is committed to achieving this goal.
The vision includes the three themes listed below.
・Policies and goals
・Reduction CO₂ emissions from manufacturing
・Fine ceramic products contribution for carbon neutral society